4月5日と言えば・・・・

1988 4・5 と言えば・・・・そうBOΦWYの解散コンサートの日ですw

こっそりまたDVDを見てしまいましたw批評もあるかと思いますがあえて言います。布袋さん、かっこいいww

顔は好みではありませんがギターを弾いている姿がとっても好きです。

名言もいっぱいありましたよね?

「なんだってぇー」とか「ライブハウズ武道館へようこそ!」なんてねww

中高校生の時にみんなで真似ていましたものw

確か高校2年だったかな・・・布袋と吉川光司が組んだコンプレックス

よく聞いていました。特に1990がとても好きでした。今聞くと高校生だった自分に一瞬ワープする感じに陥りますねw

お金はなかったけどそれなりに楽しかった記憶があります。

 

話が変わりますがだいぶ前ですが2ちゃんを見ていたら面白いことが書いてありました。シュンとする内容なのですけどね

 

 

終わりがあるからこそ、日々過ごす時間には重みがある。

別れがあるからこそ出会いは楽しく、故に共に過ごす時間の有難みが分かるというもの。

今傍に居る者がいつまでも居ると思うなかれ

 

 

有名な誰か言葉なのかな?

とてもグっと来たので男友達にメールしたら名言ありがとございます(笑)

って返事きたのね!なにその(笑)って・・・・チョットはそーゆうことを考えないから彼女もできないんだよって思ったけど僕には言う権利がなかったので心の中で叫んでいましたけww

 

意外に2ちゃんは面白いことが結構あってたまに見てもいいのでは・・・と、ゆーことでしたw

コメント

この世に生を受けた瞬間から、ただひたすら終わりの瞬間に向かって時を紡いでいるのが人。
一度死神に見放されて、今もまだこの世に存在している身としては、いつ終わりの時が来ても悔いは無いと思いながら過ごしていますよ。(笑)・・なんて、ちょっと重いかな?
でも、死神に見放されたのは事実ですよ。
せっかくの名言、男友達にメールするなんて・・・
やっぱ女性に告白兼ねて打たなきゃ!
「結婚します。」って、エイプリル・フールじゃなくて本当の報告が出来る様に頑張ってね!
2チャンはちょっと怖くて覗いた事無いけど今度チャレンジしてみます。


>goemonさん
おはようございます♪
死神ですか・・・コワイコワイ
できればもう少し後で会いたいですね><
でも女の子にそれをメールすると勘違いされてしまいそうなので止めました(・。・;
誰かに教えたかったのでしょうねw要は誰でもよかったって感じなのかなw
結婚かー;;難しいですね。すぐにできるものと思っていたけどなかなか・・・・
しばらくは報告できないと思いますがいつかはしたいと思います。

こんばんは(^^)

布袋さん!やっぱりコワイですぅ・・・(ToT)
今井美樹ちゃんには悪いけど(^.^)でもロシア(でしたっけ?)の血が流れてるなんて初めて知りました。さすが“通”デスねえ先生(^-^)/

BOΦWYのカセットテープがありました!テープですよ。。時代が・・・
“Last Gigs”なつかしかったです(^^)

曲って、当時の状況とか思い出させてくれますよね(o^-^o)

吉川晃司は今の方がいいなあ・・・
先生は見た目がどーのーじゃないですよね。音楽♪ですよねえ!失礼しました。吉川くんは、
「チームバチスタ」に桐生先生役で出てましたね(^_^)
最近、映画も読書もゴブサタです。何か、おもしろいのないですかぁ?

>あんこさん
布袋さんか・・・やっぱり好きですよwDVDを一度見てください。とってもかっこいいのでww
よくカセットなんてまだ持っていますね。
CDすら引越しのたびにどんどんなくなっていきましたが・・・

映画も読書もまったくやってません><
この前本を借りたのですが、5,6ページ読んで落ちました。
やっぱり本は合わないみたいです。
そんな僕の愛読書は「行け!稲中卓球部」です。

ダメだこりゃww

コメントする